NEWS
新着情報
解体お役立ち情報 2024.06.27

信頼できる解体会社の選び方とは?重要なチェックリストと注意すべきポイント

家の解体工事は、人生において大きな決断を伴うイベントの一つです。
そのため、特に解体業者選びは慎重に行わなければなりません。
安易に選んでしまうと、後から追加費用が発生したり、工事が遅延したり、最悪の場合、トラブルに巻き込まれる可能性もあります。
そこでこの記事では、解体工事の専門家ではない方でも安心して解体業者を選べるように、解体会社の選び方、注意すべき悪徳業者を見抜くためのポイント、具体的な対策について解説します。

□解体会社選びの基本:連絡の取りやすさから許可証の有無まで

信頼できる業者選びは、プロジェクト全体の成功を左右すると言っても過言ではありません。
解体業者を選ぶ際に重要なチェックポイントはたくさんありますが、特に以下の9つのポイントに注目しましょう。

1: 連絡が取りやすい業者である

解体工事は、事前に綿密な計画を立てて進めることが重要です。
そのため、何か質問や相談が生じた際に、すぐに連絡が取れる業者は安心できます。
電話やメールでの対応がスムーズで、折り返し電話も迅速な業者を選ぶようにしましょう。
緊急時の対応も重要な要素です。

2: 必要な書類をきちんと渡してくれる

解体工事には、様々な書類が必要となります。
見積書、契約書、工程表、設計図、駐車方法を記載した図面など、必要な書類をきちんと提出してくれる業者は、責任感と丁寧な対応が期待できます。
書類の抜けや不備は、後々のトラブルに繋がる可能性があるため、事前にしっかりと確認しましょう。

3: 見積書や契約書の内容が明確である

見積書や契約書は、解体工事の内容と費用を明確に示す重要な書類です。
見積書では、施工範囲、数量、単価などが詳しく記載されているかを確認しましょう。
「〇〇一式」のように曖昧な表記は、追加費用が発生するリスクを高めるため注意が必要です。
契約書では、施工業者の会社名と所在地、発注者、発行日、施工内容、契約金額などが明記されているかを確認しましょう。

4: 許可証や免許を取得している

解体工事を行うには、都道府県から「解体工事業の許可」を取得する必要があります。
許可証を取得していない業者は、違法な解体工事を行っている可能性があるため、依頼は避けましょう。
また、解体工事には、産業廃棄物処理の許可も必要となります。
廃棄物を適切に処理できない業者は、環境問題や法律違反に繋がるため、注意が必要です。

5: 賠償保険に加入している

解体工事中に、近隣への損害や事故が発生する可能性もあります。
賠償保険に加入している業者は、万が一の際に保険で補償されるため、安心感が高いです。
保険の加入状況や補償内容を事前に確認しておきましょう。

6: 廃棄物を正しく処分している

解体工事で発生する廃棄物は、産業廃棄物として適切に処理する必要があります。
不法投棄は法律違反であり、環境問題にも繋がるため、廃棄物の処理方法について、業者に詳細な説明を求めましょう。

7: 適正な工事価格で受注している

解体工事の費用は、建物の規模、構造、立地条件などによって大きく異なります。
安すぎる見積もりは、手抜き工事や後々の追加費用が発生する可能性があるため、注意が必要です。

8: 下請け業者に丸投げしていない

解体工事は、専門的な知識や技術が必要な作業です。
下請け業者に丸投げしている業者は、品質管理や安全管理が徹底されていない可能性があります。
下請け業者の情報や実績なども確認しておきましょう。

9: 依頼者に寄り添った対応である

解体工事は、依頼者にとって大きなストレスとなる場合もあります。
コミュニケーション能力が高く、依頼者の意見に耳を傾け、丁寧に説明してくれる業者は、安心してお任せできるでしょう。

□工事依頼前の確認ポイント!見積りと現場の最終チェック

1: 電話がつながるかチェック!

まずは、ホームページに記載されている電話番号に電話をかけてみましょう。
繋がらない、もしくはなかなか繋がらなかった場合は、対応の遅れや連絡ミスなどのトラブル発生の可能性も考えられます。
折り返し電話の対応も重要なポイントです。
迅速な対応ができる業者は、信頼できる証です。

2: 見積りの仕方をチェック!

解体工事の見積もりは、建物の構造、規模、周辺環境、廃棄物処理方法など、様々な要素によって金額が変わります。
電話だけで概算金額を提示する業者や、現場調査なしに見積もりを出す業者は、注意が必要です。

3: 現地調査の重要性

解体工事の見積もりには、必ず現地調査が必要となります。
現場調査では、建物の構造、規模、周辺環境、埋設物などの確認を行います。
現地調査に立ち会い、業者と一緒に確認することで、見積もりの内容を理解し、追加費用が発生するリスクを減らすことができます。

□注意すべき悪徳業者の手口と防御方法

解体工事は、高額な費用がかかるため、悪徳業者に騙されるケースも少なくありません。
悪徳業者は、低価格で契約を誘い、後から追加費用を請求したり、手抜き工事を行ったり、不法投棄を行ったりするなど、様々な手口で利益を得ようとします。
悪徳業者から身を守るためには、以下の4つの特徴を理解し、注意が必要です。

1: 極めて安い見積もり

他社の金額を聞いて安易に値下げをしてくる業者や、予算を聞いて「いくらなら依頼してもらえるか」といってくる業者には注意が必要です。
このような業者は、最初から低価格で契約を誘い、後から高額な追加費用を請求してくる可能性が高いです。

2: 唐突な追加費用

解体工事では、事前に想定外の状況が発生し、追加費用が発生することがあります。

しかし、悪徳業者は、最初から追加費用を請求する目的で、低価格の見積もりを提示することがあります。
見積もり書や契約書に、追加費用に関する項目が明記されているか、事前に確認しましょう。

3: 不法投棄

悪徳業者は、廃棄物を適切に処理せず、不法投棄を行う場合があります。
不法投棄は、環境問題だけでなく、法律違反にもなり、最悪の場合、刑事罰が科されることもあります。

4: 解体費用の確認不足

悪徳業者とのトラブルの多くは、解体費用の確認不足が原因です。
口頭での約束や、見積もり書の内容をしっかりと確認せずに契約してしまうと、後からトラブルに繋がる可能性があります。
契約書には、工期、総額、工事内容などが明確に記載されているかを確認し、不明な点は質問しましょう。

□まとめ

信頼できる解体業者を見つけることは、安全でスムーズな解体工事を行うために非常に重要です。
この記事では、解体業者を選ぶ際のチェックポイント、悪徳業者を見抜くためのポイント、解体工事をスムーズに進めるための対策について解説しました。
解体工事は、事前にしっかりと準備することで、安心して任せられる業者を見つけましょう。

Back to list
CONTACT

無料お見積もり・お問合わせ・
資料請求

お電話

お電話でのお問合わせ

0120-68-3434

〈受付時間〉月〜土9:00〜18:00 
※時間外は転送にて承ります

TOP
TEL 0120-68-3434 LINE 無料お見積もり・お問合わせ・資料請求